ARCHITECTER

TSURUSAKI

TSURUSAKI ARCH.
048-883-8307 ( 9:00-17:00 )
tadcl.com
  • TADCL HOME

  • NEWS

  • CONCEPT

  • CONTACT

  • LINK

  • PROJECT

  • More

    TADCL HOME                |
    PROJECT                      |
    CONTACT           |
     DESIGN ROOM  048-883-8307

    © All Rights Reseved TSURUSAKI ARCHITCTUER DESIGN CO., LTD. (有)ツルサキ設計.

    無垢材の特徴をもっと見る >

    50 years of maya

    mayaの素材たち

    質感の美しさ

     
    無垢材の特徴1
    ​本物だけがもつ重厚感

    ​無垢がよい。という最大の理由。それは、無垢がもつ存在感とぬくもりです。室内に入った時に感じる印象が違います。具体的には木のもつ表情や色味などが趣豊かに変化し経年変化が愉しめます。そして、本物素材だけが持つ重厚感があります。長く暮らしていく空間ですから、ただ汚れとして汚くなっていくのか、古ぼけていくのか。と、使い込んで深い時を刻まれた愛着や風合い、味になるのかが、大きな違いがあります。

    オーガニック無垢の木の特徴
    ​◀︎無垢の木topに戻る

    Solid wood

    本物だけが持つ重厚感

    Read More

    merit1

    mayaの床材

    無垢材とフローリングの違い

    無垢材って、どんなもの

    無垢の木のアロマテラピー効果

    ​こちらの記事も気になりますか?