top of page

50 years of maya
珪藻土は、半永久的に自浄作用があります。少しの水であればすぐに乾いてしまうのですが、お茶などのしみがかかっても自浄作用が働き半年もすればきれいになってしまうそうです。これは、調湿をしながら水の分子を吸ったり吐いたりしているうちに汚れを少しずつ吐き出していく事により、きれいになっていくそうです。調湿効果の優れた珪藻土は、水溶性の物だけでなく、油汚れも同じようにきれいにしてしまうということ事は不思議としか言いようのない効果です。
アンカー 1
珪藻土の特徴4
半永久的な自浄作用


珪藻土壁の補修は
クロスより優秀な壁材


メンテナンスは?

珪藻土って、どんなもの

漆喰との違い
mayaの内装
製作中
bottom of page